ハイビスカスティーは精神安定、安眠、消化機能促進、それに心臓病リスク低減・癌リスク低減、アンチエイジングなどの効能を持ちます。色や風味も楽しめるハイビスカスティーをおいしく飲むコツを紹介します。
1. ハイビスカスティーとレモン
成分:
-
- ハイビスカスティーバッグ(又はドライハイビスカス)
- レモンスライス 1枚
- ステビア
作り方:
ハイビスカスティーバッグをティーポットに入れ、お湯を注ぎ約2分蒸らします。その間にお好みにあわせてステビアを入れます。カップに1枚のスライスレモンを入れ、その後ティーを注ぎます。暑い夏にピッタリです。
2. ハイビスカスティーとジンジャーとハチミツ
成分:
-
- ハイビスカスティーバッグ(又はドライハイビスカス)
- 生ジンジャー
- ハチミツ 20ml
作り方:
ハイビスカスティーバッグをカップに入れ、お湯で約2分蒸らします。その間にスライスジンジャー2枚とハチミツ20mlを入れて下さい。ジンジャーで体があたたまりハチミツの香りも楽しめ、寒い冬に最適です